2022.7.20
【皇室の美】「七宝藍地花鳥図花瓶」どこから見ても絵になる七宝表現
2022.7.12
【色褪せぬ「動植綵絵」】vol.1―小説『若冲』作者 澤田瞳子さんが魅力をつづる
2022.6.15
【皇室の美】「羽箒と子犬」―作り手知らず、愛らしい子犬
2022.6.8
特別展「琉球」 私の1点<下> 大和と中国を織り交ぜ おおらかさ心地よい衣裳…片岡鶴太郎さん
2022.6.4
特別展「琉球」 私の1点<上> 技術の粋を集めたおもてなしの酒器…ジョン・カビラさん
2022.5.17
【皇室の美】「色絵草花文花瓶」―花鳥の色絵 もてなしの器
2022.5.5
特別展「最澄と天台宗のすべて」(京都会場)より<3> 神猿 ユニークに表現…重要文化財「日吉山王金銅装神輿(樹下宮)」滋賀・日吉大社蔵
2022.4.30
特別展「最澄と天台宗のすべて」(京都会場)より<2>密教法具など納める…「勅封唐櫃」(滋賀・延暦寺蔵)
2022.4.28
特別展「最澄と天台宗のすべて」(京都会場)より<1>安産・子宝祈願、現在も…重要文化財「薬師如来立像」(京都・法界寺 真言宗醍醐派蔵)
2022.4.18
【皇室の美】「動植綵絵」―生命を愛しむ若冲の想い
2022.3.3
特別展「最澄と天台宗のすべて」より<5>徳川幕府と浅からぬつながり…重要文化財「天海版一切経木活字」(東京・寛永寺蔵)
2022.3.1
特別展「最澄と天台宗のすべて」より<4>性空の相貌そのままに…重要文化財「性空上人坐像」(兵庫・円教寺蔵)
2022.2.28
特別展「最澄と天台宗のすべて」より<3>釈迦 母を想う奇跡の瞬間…国宝「釈迦金棺出現図」(京都国立博物館蔵)
2022.2.25
特別展「最澄と天台宗のすべて」より<2>念仏行勧め極楽説く…国宝「六道絵(黒縄地獄)」(滋賀・聖衆来迎寺蔵)
2022.2.24
特別展「最澄と天台宗のすべて」より<1>最古の肖像彫刻…重要文化財「伝教大師(最澄)坐像」(滋賀・観音寺蔵)