2022.5.20
特別展「琉球」をもっと深掘り! NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」の舞台、横浜・鶴見と琉球の知られざる関わりとは…公開セミナーの参加者募集
2022.5.7
青い日記帳「琉球展では何と言っても、沖縄の伝統染め物である紅型に注目したい」
2022.3.15
よみがえる琉球の「手わざ」vol.3―“失われた”道具作りから「朱漆巴紋沈金御供飯」
2022.3.14
よみがえる琉球の「手わざ」vol.2―独自の縫い方、神女(ノロ)の衣裳「伊平屋阿母加那志の繍衣裳」
2022.3.13
よみがえる琉球の「手わざ」vol.1―戦禍で破壊、残欠から復元「旧円覚寺仁王像(阿吽形)」
2022.2.14
【大人の教養・日本美術の時間】わたしの偏愛美術手帳 vol. 25-下 伊禮拓郎さん(沖縄県立博物館・美術館学芸員)
2022.2.14
【大人の教養・日本美術の時間】わたしの偏愛美術手帳 vol. 25-上 伊禮拓郎さん(沖縄県立博物館・美術館学芸員)