2021.11.12
歴史的文書の保存めざすユネスコ「世界の記憶」候補に国宝など2件…2023年登録へ
2021.11.11
【21年度新指定品から②】国産の国鉄バス、技術の足跡~近代以降の文化財も重視
2021.11.10
【21年度新指定品から①】国の宝、守り伝える~重要文化財、多様な指定
2021.11.5
歌舞伎や文楽、五つの伝統芸能がそろい踏み~特別展「体感!日本の伝統芸能」1月から開催
2021.11.5
最澄ゆかりの古文書展示~紡ぐプロジェクトで修理の「道邃和尚伝道文」
2021.10.29
特別展「最澄と天台宗のすべて」 「阿・吽」おかざき真里さんと東博・皿井舞研究員によるトークイベント ダイジェスト動画を公開
2021.10.22
青い日記帳「円仁、相応、源信、慈円、天海 ― 押さえておきたい 天台宗5人の高僧」
2021.10.19
【大人の教養・日本美術の時間】わたしの偏愛美術手帳 vol. 14-下 福井麻純さん(細見美術館主任学芸員)
2021.10.19
【大人の教養・日本美術の時間】わたしの偏愛美術手帳 vol. 14-上 福井麻純さん(細見美術館主任学芸員)
2021.10.18
修理を終えた芦雪の障壁画 お披露目…和歌山県立博物館
2021.10.15
【おちこち刀剣余話vol.8】名刀「獅子王」にまつわる妖怪・鵺の悲しき物語
2021.10.14
【歌舞伎インタビュー】「笑う」芝居をスケール雄大に 松本白鸚さん―歌舞伎座十月大歌舞伎
2021.10.13
妖刀「青江下坂」をめぐる数奇なドラマ 通し狂言「伊勢音頭恋寝刃」…国立劇場10月歌舞伎公演
2021.10.13
宮崎県ゆかり 皇室の名品展…県立美術館で開幕
2021.10.12
「最澄と天台宗」展が開幕、数々の秘仏や文化財が一堂に