2022.8.19
沖縄復帰50年記念特別展「琉球」(九州会場)より<1>世界つなぐ気概を刻んだ梵鐘…重要文化財「銅鐘 旧首里城正殿鐘(万国津梁の鐘)」
2022.8.19
【守り伝える 現場から】日本刀 1000年の魅力vol.1 刀剣の歴史、日本人の美意識や精神性の象徴
2022.8.18
日本美術工芸の泰斗 「帝室技芸員」の技に注目
2022.8.17
青い日記帳「皇室の名品と藝大所蔵の優品が見事にコラボ、まさに夢の展覧会」
2022.8.8
【修理リポート】長谷川等伯の作と伝わる重要文化財「山水図襖」…墨の剥落止めなど丁寧に
2022.8.6
皇室ゆかりの絵画や工芸品など82件…特別展「日本美術をひも解く―皇室、美の玉手箱」開幕
2022.8.1
皇室に受け継がれた名品を9月から広島県立美術館で展示…若冲「旭日鳳凰図」も
2022.7.28
国宝「十一面観音菩薩立像」(奈良・聖林寺蔵)観音堂を報道陣に公開
2022.7.28
【皇室ゆかりの名品】「七宝菊花形置時計」モダンな菊花形、吉祥あしらう
2022.7.26
【修理リポート】京都・乙訓寺の重要文化財「毘沙門天立像」…90年ぶりの修理へ
2022.7.25
【修理リポート】国宝「絵因果経」(京都・上品蓮台寺蔵)…奈良時代の料紙に挑む
2022.7.23
【皇室ゆかりの名品】「彷霽紅宝相華紋花瓶」中国古陶磁の赤紫を再現
2022.7.22
【皇室ゆかりの名品】「青華唐草紋尊式七宝透花瓶」透かし彫りの奥に草花文
2022.7.22
奈良・聖林寺の国宝「十一面観音菩薩立像」寺に戻る…8月1日から拝観再開
2022.7.22
技を堪能「工藝ダイニング」…世界的ピアニスト、マルタ・アルゲリッチさんと人間国宝・大槻文蔵さんが特別公演