東京国立博物館(東京・上野公園)で開催中の特別展「琉球」で、沖縄の本土復帰50年の日にあたる5月15日、琉球の古典芸能「
組踊は首里王府が中国皇帝の使者(冊封使)をもてなすために作られた歌舞劇で、1719年に演じたのが最初とされる。復帰と同じ1972年5月15日に国の重要無形文化財に指定された。
国立劇場おきなわ(沖縄県浦添市)の芸術監督、金城真次さん(34)が歴史などを解説。代表作「
また、琉球舞踊の「
金城さんは「組踊はユネスコの無形文化遺産にも登録された。私たちの世代がさらに上を目指して精進しなければと思う。芸能を通して沖縄をもっと知ってほしい」と話した。
琉球舞踊の公演の様子は「紡ぐプロジェクト」のYouTubeで公開している。
特別展「琉球」は6月26日まで。7月16日から九州国立博物館(福岡県太宰府市)に巡回する。
( 2022年6月5日付 読売新聞朝刊より)
0%