2021.4.28
特別展「聖徳太子と法隆寺」が奈良博で開幕
2021.4.27
【動画あり】高野山の国宝「阿弥陀聖衆来迎図」修理前に公開 準備作業に密着
2021.4.27
「聖徳太子と法隆寺」 奈良国立博物館で内覧会 開幕前に祈願も
2021.4.16
特別展「最澄と天台宗のすべて」 10月から東博、22年2月から九博、4月から京博で
2021.4.16
【ズームで楽しむ!松林図屏風】vol.5 「画壇の秀吉」波乱の生涯
2021.4.11
【ズームで楽しむ!松林図屏風】vol.4 もとは下絵だった!?
2021.4.2
【聖徳太子1400年御遠忌】太子の命日法要「お会式」1か月の“舞台裏”に密着【動画あり】
2021.4.1
京都・大覚寺の国宝「後宇多天皇宸翰弘法大師伝」修理完了
2021.3.26
鹿島神宮の国宝「直刀 黒漆平文大刀拵」修理完了
2021.3.26
【ズームで楽しむ!松林図屏風】vol.3 実は左右が逆!?
2021.3.25
京ゆかりの国宝66件 特別展「京の国宝」、7~9月に京都で
2021.3.20
【ズームで楽しむ!松林図屏風】vol.2 描いたのは天橋立?三保の松原?
2021.3.17
【ズームで楽しむ!松林図屏風】vol.1 このハンコは誰のもの?
2021.2.27
「聖徳太子と法隆寺」展 奈良・東京で開催へ~国宝など170件展示
2021.2.18
【大解剖!普賢菩薩像の修理】vol.6 支援の輪、広がりに期待