2021.7.6
【動画あり】重要文化財「木造智証大師坐像」 慎重に若王寺から文化財保存修理所へ
2021.6.28
盗難の文殊菩薩坐像の台座、復元へ 山口・興隆寺
2021.6.22
国宝「十一面観音菩薩立像」東京で初展示…「聖林寺展」内覧会
2021.6.9
20日まで!特別展「聖徳太子と法隆寺」 奈良会場だけに出品される国宝・重要文化財を紹介(後編)
2021.5.25
京都・随心院の秘仏本尊「如意輪観音」修理へ【動画あり】
2021.5.18
特別展「聖徳太子と法隆寺」 奈良会場だけに出品される国宝・重要文化財を紹介(前編)
2021.5.15
木造智証大師坐像(京都・若王寺)修理へ
2021.5.9
展覧会でも注目の「秘仏」とは?
2021.5.8
なぜ300もの法隆寺宝物が東京国立博物館に? 廃仏毀釈で法隆寺の英断―皇室へ献納し宝物守る
2021.5.7
今年度の「紡ぐプロジェクト」展覧会 見逃せない貴重な仏像の数々…橋本麻里さん・奥健夫さん対談
2021.4.27
「聖徳太子と法隆寺」 奈良国立博物館で内覧会 開幕前に祈願も
2021.3.25
京ゆかりの国宝66件 特別展「京の国宝」、7~9月に京都で
2021.3.23
国宝・九体阿弥陀の中尊、修理完了~紡ぐの修理助成
2021.1.20
【聖徳太子1400年御遠忌】法要は4月3~5日に実施
2021.1.15
【聖徳太子1400年御遠忌】奈良時代から続く正月の法要「金堂修正会」