2020.5.26
#京都
#国宝
読売新聞社と文化庁、日本芸術文化振興会などは、「紡ぐプロジェクト」と日本博の一環として4~6月に京都市京セラ美術館で予定していた特別展「京(みやこ)の国宝―守り伝える日本のたから―」の開催中止を決めた。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、4月28日からの開幕を延期していた。
※前売り券の払い戻しは6月1日から。詳細は展覧会公式サイトでご確認ください。
特別展「京の国宝―守り伝える日本のたから―」公式サイト
Share
0%
2025.7.11
【修理リポート】国宝「地蔵菩薩立像」(京都・大報恩寺蔵)― 構造部分損傷 台座も虫食い
#修理
2025.5.10
【修理リポート】国宝「絵因果経(えいんがきょう)」(京都・上品蓮台寺(じょうぼんれんだいじ)蔵)― 水に溶けやすい染料 慎重に
京都で新指定 国宝・重文展 — 文化庁の移転機に初開催 5月11日まで
#重要文化財
2024.8.20
空海の曼荼羅「紫根」で染色 ― 230年ぶり修理 東博で公開中
#神護寺
#東京国立博物館
2023.5.26
【工芸の郷から】暮らし彩る「無限」の模様 ― 鹿沼組子(栃木県鹿沼市)
2024.11.26
【PARALLEL MODE:山本芳翠・上】 女性美 渡仏間もなく描く ― 重要文化財「裸婦」(岐阜県美術館学芸員・廣江泰孝)
2020.1.31
【大人の教養・日本美術の時間】読んだことある?『古事記』と『日本書紀』
2020.4.27
【ボンボニエールの物語vol.20】皇室・皇族 お印の物語(その1)
2022.11.24
茶道4家元に聞く 特別展「京に生きる文化 茶の湯」
#三の丸尚蔵館
#興福寺
#伊藤若冲
#大覚寺
#文楽
#国立劇場
#工芸
#歌舞伎
#法然と極楽浄土
#Action!伝統文化