2023.10.31
「皇居三の丸尚蔵館」で記念式典…11月3日から再開館
2023.10.27
上方林家再興111周年 11月11日に一門会
2023.10.27
【工芸の郷から】漆器を若い世代に 職人の挑戦-秀衡塗(岩手県)
2023.10.26
法然の特別展 2024年4月開幕 国宝など120件展示へ
2023.10.23
青い日記帳「自然を客体として描いた西洋画、『自然と人』を主に描いたやまと絵」
2023.10.16
国民文化祭メイン「皇室と石川」展 ― 県立美術館、国立工芸館で10月14日開幕
2023.10.16
「皇室と石川」展 金沢で開幕へ ― 国宝含む絵画、工芸120点展示
2023.10.5
【第17回「読売あをによし賞」】〈保存・修復〉「玉鋼」を唯一生産 たたら製鉄指揮 木原明さん(島根県)
2023.10.5
【第17回「読売あをによし賞」】〈継承・発展〉「古河永代太々神楽」を受け継ぐ 古河神楽保存会(茨城県)
2023.10.3
「紡ぐプロジェクト」5周年 ― 記念フォーラム、参加者450人を募集
2023.10.2
1200年の寺宝に触れる ― 京都・東寺で秋期特別公開
2023.10.2
11月3日「皇居三の丸尚蔵館」が開館 … 収蔵の国宝紹介する記念展、天皇・后両陛下ゆかりの「令和の御代を迎えて」展も
2023.9.28
歌舞伎、工芸 企業が支援 — 衣装展、トークショー、職人動画、コラボ作品
2023.9.28
【工芸の郷から】気軽に抹茶を楽しんで―高山茶筅(奈良県生駒市)
2023.9.19
皇室ゆかりの陶磁器並ぶ 「三の丸尚蔵館名品展」 笠間・茨城県陶芸美術館で開幕