2021.10.29
特別展「最澄と天台宗のすべて」 「阿・吽」おかざき真里さんと東博・皿井舞研究員によるトークイベント ダイジェスト動画を公開
#動画
#最澄と天台宗のすべて
#東京国立博物館
2021.4.9
江戸時代の古典をこんなに使い倒していいの? 国文学研究資料館(東京)が所蔵品を開放して生まれた新しいアート
#日本博
#絵画
2020.8.18
伝統芸能展をおうちで体感! 解説動画「歌舞伎編」を公開
2020.1.9
文楽人形の愛らしさを動画で 国立文楽劇場の鏡開きまとめ
#国立文楽劇場
#文楽
2019.9.25
ICOMトークセッション「美を守り、美を伝える」 動画リポート
#ICOM
【大人の教養・日本美術の時間】絹本著色って、どう読むの?
【大人の教養・日本美術の時間】絵巻の読みかた、扱いかた
【大人の教養・日本美術の時間】国宝ってなに?
もっと見る
【ボンボニエールの物語 vol. 1】即位30年 平成最後の物語
【ボンボニエールの物語 vol. 2】明治22年 最初の物語
【ボンボニエールの物語 vol. 3】 明治33年 皇太子結婚の物語
2025.5.10
日本の工芸 新たな発想で —「饗宴!匠が演じる日本美の世界」 大阪・関西万博で5月27日から展示
2019.10.29
【大人の教養・日本美術の時間】なぜ大仏を造ったの?
2020.4.27
【ボンボニエールの物語vol.20】皇室・皇族 お印の物語(その1)
2020.1.31
【大人の教養・日本美術の時間】読んだことある?『古事記』と『日本書紀』
2019.11.11
【大人の教養・日本美術の時間】天下無双の名香 蘭奢待ってなに?
#三の丸尚蔵館
#興福寺
#伊藤若冲
#大覚寺
#国立劇場
#工芸
#歌舞伎
#法然と極楽浄土
#Action!伝統文化