2025.1.7
#国立劇場
#歌舞伎
2023年10月に閉場した国立劇場(東京・半蔵門)を見学する日帰りのバスツアーが〔2025年〕1月から行われる。
同劇場を運営する日本芸術文化振興会と旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)による連携事業の第1弾。ツアーは東京駅を出発し、国立劇場の楽屋や舞台を見学する。歌舞伎役者の打ち掛けを羽織って撮影=写真、モニターツアーの様子=もできる。その後、新国立劇場で、初春歌舞伎公演の三幕目以降を鑑賞する(2等席)。詳細・申し込みはHISの公式サイトから。
(2025年1月5日付 読売新聞朝刊より)
Share
0%
初春歌舞伎公演 ― 新国立劇場中劇場で1月5日開幕
2024.8.20
国立劇場主催の9月歌舞伎・文楽は「夏祭浪花鑑なつまつりなにわかがみ」(東京・初台)
#文楽
2024.7.9
「親子の絆を表現」— 7月歌舞伎鑑賞教室
#伝統芸能
2024.1.10
尾上菊五郎劇団—初春歌舞伎、新国立劇場(東京・初台)で開幕
2024.2.16
曽根崎心中 ― 壱太郎 お初に色気と情
2020.1.31
【大人の教養・日本美術の時間】読んだことある?『古事記』と『日本書紀』
2020.4.27
【ボンボニエールの物語vol.20】皇室・皇族 お印の物語(その1)
2024.7.5
大覚寺の「宝」 障壁画を展示
2019.10.29
【大人の教養・日本美術の時間】なぜ大仏を造ったの?
#大覚寺
#三の丸尚蔵館
#Action!伝統文化
#伊藤若冲
#興福寺
#工芸
#法然と極楽浄土