2020.12.22
建築模型の魅力とは? 山崎金沢工大教授に聞く
2020.12.21
伝統建築の技と知恵、結集~藤井東大名誉教授に聞く
2020.12.20
自然素材の輝き守る~手仕事の「錺金具」 伊勢神宮も採用
2020.12.19
「利休好み」の畳、脈々と~京都・高室畳工業所
2020.12.18
【大人の教養・日本美術の時間】都会の美術館探訪 vol. 7 山種美術館
2020.12.18
京都迎賓館に「匠の技」を見る~伝統建築の粋
2020.12.18
「日本のたてもの」展ができあがるまで 舞台裏を大公開!
2020.12.18
伝統建築の技、無形遺産に決定~ユネスコ、茅葺や彩色など17件
2020.12.16
【ボンボニエールの物語vol.36】これ、まれ!
2020.12.15
首里城が東博にやってきた! 24日から正殿模型を公開
2020.12.15
【歌舞伎 河内山・雪の石橋】白鸚が挑む品と愛嬌のヒーロー/染五郎「華やかに」
2020.12.15
国宝「絹本著色阿弥陀聖衆来迎図」や若冲の重文など6件 2021年度の修理助成事業に
2020.12.14
【歌舞伎 三人吉三巴白浪】犯罪、禁断の愛…因縁絡む物語を時蔵、芝翫、松緑がドラマチックに
2020.12.11
謙信ゆかりの服飾類(重文)、修理の進捗を所蔵者や上杉家当主らが確認
2020.12.10
【大人の教養・日本庭園の時間vol.2】日本庭園を味わう3のヒント教えます