2025.3.26
清浄なる舞 追い続け ― 味方玄「テアトル・ノウ」公演50回
2025.3.26
【工芸の郷から】江戸木版画 — 高度な多色摺り 支える分業(東京都)
2025.3.26
万博で創作能 観客が謡で参加
2025.3.12
壱太郎 幻惑早替わり ― 南座 お染の五役
2025.3.4
【地域の宝・「観音の里」(滋賀県長浜市高月町)上】渡岸寺観音堂 国宝「十一面観音立像」― 戦乱 土中に埋めて難免れる
2025.3.4
【地域の宝・「観音の里」(滋賀県長浜市高月町)中】赤後寺観音堂「千手観音立像」「菩薩(聖観音)立像」― 戦火のたび川へ 失われた手足
2025.3.4
【地域の宝・「観音の里」(滋賀県長浜市高月町)下】西野薬師堂「伝薬師如来立像」「十一面観音立像」―「参拝者と対話したい」
2025.3.4
【地域の宝】水神社(秋田県大仙市)国宝「線刻千手観音等鏡像」― 偶然発掘 代々守り今日まで
2025.3.4
【地域の宝】河津平安の仏像展示館(静岡県河津町)― 住民開設 仏像群の勉強会も
2025.3.4
【地域の宝】弥勒堂(茨城県笠間市)― お弥勒さんに会いに来て
2025.3.3
「
2025.3.3
琵琶を解説 「平家物語」も演奏
2025.3.3
能登のものづくり展 — 日本橋三越 天女像前
2025.3.3
【皇室の美】 唐様 豊潤で流麗な線、見事
2025.2.28
【工芸の郷から】弓浜絣 — 農民が生んだ素朴な味わい(鳥取県西部)