2020.8.14
【古都の祈り コロナに向き合う】春日大社―人々のため行灯に思い
2020.8.14
【ボンボニエールの物語vol.28】戦時下でもボンボニエールは作られていた、の物語
2020.8.13
【古都の祈り コロナに向き合う】東大寺―大仏さまに終息願う
2020.8.13
【大人の教養・日本美術の時間】江戸美人を描く! 鈴木春信の清楚系美人
2020.8.11
「花のピカソ」草月流初代家元の特別展が京都で開催中
2020.8.11
芦雪を紡いだ黒潮の町<中>“最後の芦雪”がお寺を去る日 地域から未来へ託す
2020.8.8
ドラマ「半沢直樹」は歌舞伎のエッセンスがたっぷり!半沢ファンにもおすすめの演目はコレだ
2020.8.7
昭和の木造ホテル×現代アートでどんな美の世界が生まれる?
2020.8.7
触れる・回せる・楽しめる! 8Kで名茶碗を体感~東博で開催
2020.8.6
歴史の息づかい感じる特集展示 「しきしまの大和へ~奈良大発掘」九博で開催
2020.8.2
【ボンボニエールの物語vol.27】終戦記念日に寄せて、の物語
2020.8.1
【大人の教養・日本美術の時間】江戸美人を描く! 菱川師宣の見返り美人
2020.7.31
芦雪を紡いだ黒潮の町<上> もふもふ子犬に迫力の龍虎…大自然と重なる筆致
2020.7.30
伝統を彩るデジタルアート~特別公演の舞台裏を語る<2>
2020.7.28
【大人の教養・日本美術の時間】描絵小袖 -きものに描かれたのは、絵師直筆の絵