2024.2.8
【修理リポート】重要文化財「障壁画」(和歌山・草堂寺蔵)― 下張り紙に寺の古文書
2024.2.8
【修理リポート】国宝「智証大師関係文書典籍」(大津・園城寺蔵)― 裏打紙除去 料紙の糸目確認
2024.2.7
【皇室の美】横山大観「日出処日本」― 朝陽に輝く富士の威容
2024.2.6
【国立劇場だより】 新たに文楽用舞台 様々な工夫
2024.2.6
首里城復元、工芸品修理学ぶ ― 高校生「沖縄未来コンサバターズ」
2024.2.5
【歴史的町並み 受け継ぐ営み・1】住民がカヤふき替え、放水 ― 岐阜県白川村 荻町(山村集落)
2024.2.5
【歴史的町並み 受け継ぐ営み・2】3地区の特性生かし整備 ― 富山県高岡市金屋町(鋳物師町)、山町筋(商家町)、吉久(在郷町)
2024.2.5
【歴史的町並み 受け継ぐ営み・3】地震で被害 復旧時期探る ― 石川県輪島市 黒島町(船主集落)
2024.2.5
【歴史的町並み 受け継ぐ営み・4】企業提案で活性化 ― 長野県塩尻市の奈良井
2024.2.5
【歴史的町並み 受け継ぐ営み・5】重要伝統的建造物群保存地区制度とは ― 国が選定、修理費など助成
2024.1.31
「有楽斎」展 東京・六本木のサントリー美術館で1月31日開幕
2024.1.31
「曽根崎心中」― 壱太郎・右近 初のコンビで2月大阪上演
2024.1.30
【大阪・国立文楽劇場 開場40年】観客目線の運営を ― 切替浩子氏
2024.1.26
【工芸の郷から】越前和紙 ― 原材料に恵まれ幕府に献上(福井県越前市)
2024.1.25
立合狂言会 ― 中堅・若手40人が競演、10家勢ぞろい 国営能楽堂で2024年2月