2022.11.1
#歌舞伎
歌舞伎俳優の市川海老蔵さん(44)が31日に歌舞伎座(東京都中央区)で開幕した「十三代目市川團十郎(だんじゅうろう)白猿(はくえん)襲名披露記念 歌舞伎座特別公演」で、江戸歌舞伎を代表する大名跡「團十郎」を襲名した。
元禄時代から続く名跡で、復活は十二代目の父が亡くなった2013年以来、約9年ぶり。特別公演は10月31日、11月1日の2日間限定で企画された。
出演者ら100人以上がそろった10月31日の「顔寄せ手打式(てうちしき)」で團十郎さんは「歌舞伎のために生きられる團十郎となれるよう、日々精進する覚悟でございます」と決意を述べた。続いて上演された歌舞伎十八番の「勧進帳」で武蔵坊弁慶を演じ、万雷の拍手を浴びた。
この日、コロナ禍で制限されていた客席からの掛け声「大向こう」も関係者限定で再開。場内に「成田屋!」「十三代目!」などと威勢のよい声が響いた。
11月7日から歌舞伎座で始まる襲名披露公演では、長男の堀越勸玄(かんげん)君(9)が八代目市川新之助として初舞台を踏む。
王道でありながら異端 市川海老蔵、十三代目團十郎襲名へ
Share
0%
2025.9.30
「菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)」成功祈願 ― 片岡仁左衛門さん 10年ぶりの通し上演
#片岡仁左衛門
#歌舞伎座
2025.9.3
「役者の家に生まれなくとも活躍できる」 梨園飛び込み 追求した美 — 女形・上村吉太朗
#伝統芸能
2025.7.11
菊五郎、菊之助と襲名披露 ―「江戸の風」八代目が継ぐ
#尾上菊五郎
#尾上菊之助
伝統芸能 ニューヨーク・カーネギーホールで特別公演 ― 11月、囃子(はやし)奏者3兄弟ユニット「三響会(さんきょうかい)」
#能
2020.1.31
【大人の教養・日本美術の時間】読んだことある?『古事記』と『日本書紀』
2019.10.29
【大人の教養・日本美術の時間】なぜ大仏を造ったの?
2020.9.5
【作家が語る】本間秀昭―工藝2020出展作品から
2025.2.12
情愛の「狐」獅童が熱演 ― 義経千本桜「四の切」
2021.3.11
【継承 祈りの舞vol.5】首里城再建へ…沖縄・琉球舞踊の「江戸上り」再び
#三の丸尚蔵館
#興福寺
#伊藤若冲
#大覚寺
#文楽
#国立劇場
#工芸
#法然と極楽浄土
#Action!伝統文化