開催概要
沖縄復帰50年記念
特別展「琉球」
Special Exhibition
Commemorating the 50th Anniversary of
Okinawa’s Reversion to Japan
RYUKYU
-
九州会場
- 会期
- 2022年7月16日(土)~9月4日(日)
- 会場
- 九州国立博物館(福岡県太宰府市石坂4-7-2)
- 開館時間
- 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
毎週金・土曜日は午後8時まで夜間開館(入館は午後7時30分まで) - 休館日
- 月曜日(ただし7月18日〈月・祝〉、8月15日(月)は開館、7月19日〈火〉は休館)
- 交通
- 最寄り駅:西鉄太宰府駅から徒歩約10分
・西鉄福岡(天神)駅から西鉄天神大牟田線(特急・急行約15分)で西鉄二日市駅乗り換え、西鉄太宰府線で約5分。
・JR博多駅から太宰府ライナーバス「旅人」にて約40分。博多バスターミナル(1階11番のりば)乗車、終点の西鉄太宰府駅下車
※ご来館の際は、公共交通機関をご利用ください。 - 主催
- 九州国立博物館・福岡県、NHK福岡放送局、
NHKエンタープライズ九州、読売新聞社、文化庁 - 共催
- 沖縄県立博物館・美術館、
(公財)九州国立博物館振興財団 - 特別協賛
- キヤノン、大和証券グループ、三井不動産、
三菱地所、明治ホールディングス - 協 賛
- JR東日本、清水建設、髙島屋、竹中工務店、
三井住友銀行、三菱商事 - 特別協力
- 太宰府天満宮
- 協力
- DNP大日本印刷
- 輸送協力
- 日本航空
- 後援
- 福岡市教育委員会、北九州市教育委員会、
太宰府市教育委員会、
太宰府観光協会、太宰府市商工会 - お問合せ
- 050-5542-8600(ハローダイヤル)
-
東京会場
終了しました- 会期
- 2022年5月3日(火・祝)~6月26日(日)
- 会場
- 東京国立博物館 平成館(東京都台東区上野公園13-9)
- 開館時間
- 午前9時30分~午後5時 (入館は閉館の30分前まで)
- 休館日
- 月曜日
- 交通
- JR上野駅公園口・鶯谷駅南口より徒歩10分
東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅、東京メトロ千代田線根津駅、京成電鉄京成上野駅より徒歩15分 - 主催
- 東京国立博物館、NHK、NHKプロモーション、
読売新聞社、文化庁 - 共催
- 沖縄県立博物館・美術館
- 特別協賛
- キヤノン、大和証券グループ、三井不動産、
三菱地所、明治ホールディングス - 協 賛
- JR東日本、清水建設、髙島屋、竹中工務店、
三井住友銀行、三菱商事 - 協力
- DNP大日本印刷
- 輸送協力
- 日本航空
- お問合せ
- 050-5541-8600(ハローダイヤル)
- ※ 展示作品のうち、期間表記のないものは通期での展示を予定しています。
- ※ 会期中、一部作品の展示替えを行います。
- ※ 展示作品、会期、展示期間、開館時間、休館日、入館方法等については、今後の諸事情により変更する場合があります。最新情報は本サイト等でご確認ください。
報道関係お問合せ
-
東京会場
-
特別展「琉球」広報事務局(ユース・プラニング センター内)
〒150‐8551 東京都渋谷区桜丘町9‐8 KN渋谷3ビル4F
TEL:03‐6821‐8445 FAX:03‐6821‐8869
e-mail:ryukyu2022@ypcpr.com
プレスリリース:ダウンロード(PDF/約2.7MB) -
九州会場
-
九州国立博物館
TEL:050-5542-8600(ハローダイヤル)
関連展覧会
-
令和4年度博物館企画展 復帰50年展「琉球―美とその背景―」
-
会期:2022年10月14日(金)~12月4日(日)
会場:沖縄県立博物館・美術館